ヴィーナス通信
VENUS

組合機関紙
「ヴィーナス通信」

「ヴィーナス通信」は平成8年8月、組合と地元の皆様とのリサイクルを通じた、コミュニケーションを図るために創刊いたしました。

リサイクルの最前線で活躍される方からご寄稿頂いている「直言拝聴」では、分野毎の専門的な情報を発信しています。その他の主な記事はリサイクルに関する世界のニュースから、地元のリサイクルに 関わる出来事、組合の取り組み、組合からの提言、等を掲載しております。

また、「ヴィーナス通信」は各市役所、公共施設をはじめ、多くの皆様の元に配布しております。


「ヴィーナス通信」の由来

資源回収・リサイクルは静脈産業であり、その静脈を意味するVenous(静脈)と美を護る、つまり護美(ごみ)の神の名Venus(ヴィーナス)の二つの意味が込められています


資源物=再生原料とするには、安定した相場、安定した需給バランスが必要だ

 直言拝聴

 雑がみの掘り起こしとその品質維持向上について

愛知県古紙協同組合
専務理事
伊藤 裕様

  • リサイクル女子会名古屋視察に行ってきました
  • コロナ後の楽しみ方・コロナ後を考える
  • エコプロ2022
  • 専ら物の定義を再確認
  • 東多摩再資協青年部総会
  • 母の思い出 株式会社藤本チェーン
  • 第30回TAMAとことん討論会に参加
  • 東村山市集団回収団体連絡会

 リサイクル掲示板

『過剰包装やめましょう、ごみ・資源も 』

ヴィーナス通信 85号を読む

新年あけましておめでとうございます

 直言拝聴

 ガラスびんの話とこれからの新しい時代

日本再生資源事業協同組合連合会
理事(びん・カレット部会長)
関東資源回収組合連合会青年部
第22代部長
硝和ガラス株式会社
代表取締役
金子 竜也様

  • 吉浦理事長が東京都功労者表彰を受賞
  • 古川監事、水野理事、東京都中央会から表彰を受ける
  • 紙リサイクルセミナーを聴講
  • エコプロ2022
  • 組合祭りin TOKYO

 リサイクル掲示板

『環境にやさしい視点に、 』

ヴィーナス通信 84号を読む

円滑な資源回収のために皆様へお願い

 直言拝聴

 夢の途中 ~「サーキュラー・エコノミー」に寄せて

一般社団法人日本環境衛生センター
特別参事
東村山市廃棄物減量等推進審議会
会長
齊藤 和弥様

  • 東多摩再資協第29回総会
  • 小平市ごみゼロフリーマーケット
  • 組合まつりinTOKYO
  • 専ら物の見解が改めて示される
  • 第50回 日資連全国大会岡山倉敷大会に参加
  • 第73回東資協通常総会開催
  •  リサイクル掲示板

    『市民の皆様から回収した古布(古着)はリユース及びリサイクルされています』

    ヴィーナス通信 83号を読む

非常事態宣言から2年、回収業者の今

 直言拝聴

 食品廃棄を考える 

帝京大学 文学部社会学科
教授
小平市廃棄物等減量推進審議会
会長
渡辺 浩 様

  • 東資協広報紙『東京資源界報 TOKYO2020オリンピック・パラリンピック 特集号』より、当組合からの参加者の感想
  • 雑がみに関する意見交換を実施
  • 古紙ネットで要望書を提出(ストーンペーパー)
  • 第34回飲料用紙パックリサイクル推進意見交換会に参加
  • 第29回TAMAとことん討論会に参加
  • 東資協青年部セミナーに参加

 リサイクル掲示板

『雑がみをリサイクルしやすく、もっと簡単に出そう』

ヴィーナス通信 82号を読む

 謹賀新年

 特別寄稿

  • 家庭系廃棄物の実施調査数値に疑問
  • 集団回収事業の苦労話
  •  

    東多摩再資源化事業協同組合
    顧問
    紺野 武郎様

    • 令和3年度団体情報連絡会
    • 再生資源取扱組合懇談会に参加
    • 組合まつりinTOKYO
    • 各市でリサイクルイベント開催
    • 東資協のTOKYO2020オリンピック・パラリンピック関連施設の資源回収業務に参加しました
    • 回収車両運転者安全講習会をリアルとライブ配信で開催
    •  リサイクル掲示板

      『感染の恐れのあるものは適切に処理しましょう』

      ヴィーナス通信 81号を読む

 「石灰石油由来の新素材」の問題点

 直言拝聴

『資源回収業界の現状について』

東京都資源回収事業協同組合
第19代理事長
松本 貞行様

  • フリーコラム
  • 小平市リサイクルセンター(RC)の運営体制について
  • 集団回収の組合事業化によるフォローアップを開始
  • 東資協青年部SDGs研修会
  • 第19回青年部通常総会を開催
  • 古紙ジャーナルのセミナーに参加
  •  リサイクル掲示板

    『古紙・古着  こんな出し方に困っています』

    ヴィーナス通信 80号を読む


 緊急事態宣言下の資源業界の動きについて

  • 東京都資源回収事業協同組合が創立70周年を迎えました。
  • 東リ協会陽春のつどい
  • リモート会議を導入しました
  • 青年部では一歩先にWEB総会
  • 故 古山 忠さんを偲んで
  • 運転適性診断を出張で開催
  • 関資連青年部茨城大会
  • 東資協青年部・青経塾
  • 新組合員紹介
  • 事務員交代のお知らせ
  • 西東京市集団回収団体意見交換会
  • 新型コロナウィルス感染拡大防止のための事務局対応について
ヴィーナス通信 77号を読む

 海外市況激変によりどうなる?古紙リサイクル

  • 広島回収事情視察報告
  • 倉敷市真備町復興視察
  • 資源新報社前社長 故 太田原 秀義 氏を偲んで
  • 小平市新リサイクルセンター開所式が開催
  • 資源新報社前社長 故 太田原 秀義 氏を偲んで
  • 春のイベント報告

 リサイクル掲示板

『びんのリサイクルについて』

ヴィーナス通信 75号を読む

 廃プラの海洋汚染は我々の生活と密接に関わる問題だ

 直言拝聴

『令和時代のリサイクルを考える』

日本再生資源事業協同組合連合会
第10代青年部長 大河内 敦史 様
関東資源回収組合連合会
第20代青年部長 竹井 望 様

  • (公社)東京都リサイクル事業協会 リサイクルフォーラム・陽春のつどいを開催
  • 市民ごみ大学セミナー 『ごみ減量! 多摩地域はこうして トップランナーになった!』
  • 小平市リサイクルセンター25年間ありがとうございました
  • 東資協でリサイクル女子会を開催
  • 当組合の理事三名が退任
ヴィーナス通信 74号を読む

 謹賀新年

 直言拝聴

『古布の状況と将来について』

日本再生資源事業協同組合連合会
業務委員会 古繊維部会長
株式会社キムラセンイ
常務執行役員 佐藤 正和 様

  • 紙リサイクルセミナーに参加
  • ISO9001、14001 認証取得
  • BCP策定の取り組み
  • 第二回 実車に拠る構造的 特徴と安全運転講習会を開催
  • 運行管理者・安全運転管理者向け事故対策講習会開催

 リサイクル掲示板

『専ら物(もっぱらぶつ)ってなに?』

ヴィーナス通信 73号を読む

 今こそ、地産地消、国内生産、国内リサイクルにシフトせよ

 直言拝聴

『資源循環政策の国内外の動向』

3R活動推進フォーラム 専任理事兼事務局長
公益財団法人 廃棄物・3R研究財団調査部長 藤波 博 様

  • 日資連全国大会熊本大会
  • 倉敷市真備町での支援活動
  • 日資連・関資連青年部総会開催 ~紺野専務理事が部長を勇退
  • 青年部主催で安全講習会を開催
  • 宅配便の功罪 レジ袋の使用削減運動と比較して
  • 段ボールで避難所体験
  • ~クルメッザニア二〇一八~  他

 リサイクル掲示板

『重要書類のリサイクルについて』

ヴィーナス通信 72号を読む

 古紙輸出が半減?二〇〇万トンの古紙が余剰!

 直言拝聴

『直言拝聴リレートーク』

  • 公社)東京都リサイクル事業協会 理事長
    全国製紙原料商工組合連合会 理事長 栗原 正雄 様
  • 東京容器包装リサイクル協同組合
    代表理事 戸部 昇 様
  • 長沼商事株式会社 代表取締役 長沼 浩 様
  • 日本再生資源事業協同組合連合会
    古繊維部会長 佐藤 正和 様
  • ~激動の二五年を振り返る~ 東多摩再資協創立二五周年
  • 集団資源回収団体に感謝状
  • 青年部主催の施設見学会 古紙の自動選別機を視察
  • 東村山市と災害時支援協定を締結

 リサイクル掲示板

『タブは外さないでリサイクル』

ヴィーナス通信 71号を読む

 あけましておめでとうございます

 直言拝聴

『故繊維リサイクルについて』

株式会社ウェイストリサーチ
代表取締役 瓦葺 正雄 様

  • 関東商組大久保理事長旭日双光章を受章
  • AI導入で資源循環・廃棄物
  • 資源新報社主催の経済セミナーに参加
  • 古紙ジャーナル主催セミナー~激変のグローバル古紙市場~
  • 日資連研修会に参加
  • 三大禁忌品に注意しましょう!
  • 西東京市廃棄物減量等推進委員会の研修会で講演しました
  • 紙パック回収システム強化研究会で講演
  • Le'tお仕事!クルメッザニア2017に参加
  • こだいら環境フェスティバルに今年も出展しました
  • 防災・災害支援の取り組み~ 小平市で開催された東京消防庁の震災訓練に参加
  • AED(自動体外式除細動機)の講習会に参加
ヴィーナス通信 70号を読む


 藤沢市資源循環協同組合の先進的な取り組みについて

 直言拝聴

『藤沢市資源循環協同組合』

代表理事 金田 達敏 様

  • 視察記 あらかわリサイクルセンター
  • 東リ協会リサイクルフォーラム「これからの集団回収を考える」及び集団回収団体表彰式
  • 第24回TAMAとことん討論会
  • 資源回収の疑問に答えます!PART.Ⅱ
  • 小平市ごみ減量実行委員会及びリサイクルきゃらばん報告
  • 東京都立田無特別支援学校の職場体験の受け入れをしました
  • ペットボトル品質検査~A判定を獲得~
  • 小平市と防災協定を締結 他
ヴィーナス通信 68号を読む

 謹賀新年

 直言拝聴

『東多摩再資源化事業協同組合』

常任顧問 紺野 武郎 様

  • 回収員安全講習会を実施
  • 南富良野・倉吉の復興支援活動に行ってまいりました
  • 集団回収の団体を表彰
  • 集団回収団体の依頼を受け分別やリサイクルに関する講演を行っています
  • 資源回収の疑問に答えます!
  • ミャンマー視察研修
  • 第5回日中古紙セミナー
  • 東リ協 茨城・福島リサイクル視察会
  • 自治会の防災訓練に参加
  • 各市リサイクルイベントに出展
  • 中学生職場体験学習
ヴィーナス通信 67号を読む

 地域静脈産業各地で衰退

 直言拝聴

『日本の古紙リサイクルの現状と古紙センターの役割』

公益財団法人古紙再生促進センター
専務理事長 岡村 光二 様

  • 日資連第44回全国大会 大阪
  • 被災地支援
  • 各市リサイクルイベントに出店
  • 中学生の古紙持ち去り問題の取材を受けました
  • 集団資源回収団体施設見学バスツアー
  • PETボトルベール品質検査報告
  • 西東京市の小学生バス見学会
  • 小学生のお仕事体験イベントに出店
  • 東村山市集団回収団体連絡会

 リサイクル掲示板

『段ボールの分別について』

ヴィーナス通信 66号を読む

 紙パック類のリサイクル

『業界の発展に向けて』

日本再生資源事業協同組合連合会
会長 飯田 俊夫 様

  • 混合収集された古紙の処理について考える
  • 第23回TAMAとことん討論会に参加
  • 東京都リサイクル事業協会 タイ視察研修
  • 専ら物等廃掃法研究集会
  • 市民ごみ大学セミナー
  • 富岡製糸場を見学
  • 広がるGPS調査 他

 リサイクル掲示板

『段ボールの分別について』

ヴィーナス通信 65号を読む

 東多摩再資協のブランド力

 直言拝聴

『中国の供給過多がもたらす鉄スクラップの低価格化』

株式会社鉄リサイクルリサーチ
代表取締役 林 誠一 様

  • 日資連 平成27年度 研修会
  • 公益社団法人東京都リサイクル事業協会 北九州リサイクル事業視察会
  • リサイクルセンター従業員研修会
  • 職場体験受け入れ
  • 回収作業員安全講習会
  • 古紙持ち去り問題追跡調査報告

 リサイクル掲示板

『古布の円滑なリサイクルにご協力ください。』

ヴィーナス通信 64号を読む

 資源循環型社会の再構築を

 直言拝聴

『横須賀市の集団回収活動について』

横須賀市資源回収共同組合
理事長 藤田 和秀 様

  • 第四三回 日資連全国大会・札幌大会開催
  • マイナンバー制度研修会に参加して
  • 組合業務の安全・品質向上を目指して
  • 青年部が新規事業にトライアル!

 リサイクル掲示板

『牛乳パック』

ヴィーナス通信 63号を読む

 古紙流通の国際化への対応は地域の健全なリサイクルシステムの確立から

 直言拝聴

『環境問題と資源回収業とわたし』

札幌市環境保全アドバイザー
有限会社 ひがしリサイクルサービス
代表取締役 東 龍夫 様

  • 中国古紙事情視察に参加
  • TAMAとことん討論会
  • 作業員安全意識向上への取り組み
  • 専ら物等廃掃法研究集会
  • 市民ごみ大学セミナー
  • 富岡製糸場を見学
  • 広がるGPS調査 他

 リサイクル掲示板

『牛乳パック』

ヴィーナス通信 62号を読む

 謹賀新年

 直言拝聴

『 古紙の裏と表』

有限会社古紙ジャーナル社
代表取締役社長 本願 貴浩 様

  • 東村山市資源物も個別回収開始
  • 職場体験受け入れ
  • 日中古紙セミナー
  • 大阪リサイクル施設・株式会社トシマ視察
ヴィーナス通信 61号を読む

 もっとリユースリサイクルを促進しよう

 直言拝聴

『ASEAN諸国のリユース事情』

株式会社 ルーツ・オブ・ジャパン
代表取締役 湊 源道 様

  • 東リ協会主催 リサイクルの公益性を改めて考える
  • 日資連全国大会
  • リサイクル掲示板
  • 秋水園リサイクルセンター見学会

 カムカムコーナー

『ガスミュージアム』

 リサイクル掲示板

『リサイクルフェアできない紙禁忌品に注意!』

ヴィーナス通信 60号を読む


 創立20周年を記念して報告会を開催

  • 臨時総会で吉浦髙志新理事長就任
  • フィリピン視察旅行参加レポート
  • 職場体験受け入れ・回収作業運転者安全講習会他

 カムカムコーナー

『八国山緑地』

ヴィーナス通信 58号を読む

 創立20周年の歩み

 直言拝聴

『創立20周年おめでとうございます』

税理士法人けやき土田事務所
代表社員 土田 士郎

  • 古紙持ち去り撲滅に向けて
  • 都内でGPSを使用した追跡調査はじまる
  • 業務品質向上に向けての取り組み
  • 臭いのついた古紙にご注意

 カムカムコーナー

『金山緑地公園』

ヴィーナス通信 57号を読む

 古衣類リサイクル

 直言拝聴

『資源循環はシステムである。システムを維持することは可能なのか。』

関東製紙原料直納商工組合・三紙会
会長 斎藤 大介

  • 古紙持ち去り撲滅に向けて、対策が強化されます。
  • 西東京市とGPSによる古紙持ち去り追跡調査の覚書を交わす
  • 『多様な回収システム検討セミナー』に参加

 カムカムコーナー

『野火止用水と蛍』

ヴィーナス通信 56号を読む

 謹賀新年

  • バンコクリサイクル事業視察会
  • 紺野理事長の春の叙勲(旭日小綬章)受章祝賀会
  • チャイナシンポジウム
  • 古紙持ち去り根絶宣言車両識別制度を開始 他
ヴィーナス通信 55号を読む

 東多摩再資協のブランド力

 直言拝聴

『東南アジアにおけるリサイクルの「可能性」』

ジャーナリスト
瀬戸 義章 様

  • トイレットペーパー「ブーメラン」について
  • 古紙の分別について。改めて確認してみませんか? 他

 カムカムコーナー

『西東京市 東伏見稲荷神社』

ヴィーナス通信 54号を読む

 資源物の入札について考える

 特別御寄稿

『紺野さんおめでとう (紺野理事長・旭日小綬章受章)』

株式会社 紙之新聞社
編集長 杉山 寿朗 様

  • 大和板紙株式会社視察
  • 持ち去りパトロール・実施報告 他

 カムカムコーナー

『東村山市 正福寺 地蔵堂』

ヴィーナス通信 53号を読む

 古紙の更なる回収率、利用率の向上に向け

 直言拝聴

『リターナルビンの行方』

公益財団法人古紙再生促進センター
専務理事 木村 重則 様

  • 持ち去り行為を見かけたらご連絡ください! 連絡用チラシ配布中
  • 持ち去り撲滅パトロールを試験実施 他

 カムカムコーナー

『西東京市 文理台公園』

ヴィーナス通信 52号を読む

 進化する情報社会

 直言拝聴

『 古紙業界の若きリーダーに聞く』

日本再生資源事業協同組合連合会 青年部 部長
有限会社武井紙業 代表取締役 武井大輔 様

  • 地元自治体へ資源持ち去り禁止条例制定・強化を要望
  • 東久留米市が「湧水・清流保全都市宣言」を発表! 他

 カムカムコーナー

『東久留米市・柳窪地区(黒目川上流)』

ヴィーナス通信 51号を読む

 東日本大震災に心からお見舞い申し上げます

 直言拝聴

『地球温暖化防止私たちに出来ること』

関東製紙原料商工組合 理事長
株式会社 大久保
代表取締役 大久保 信隆 様

  • 第十八回TAMAとことん討論会
  • 東村山市立第二中学校職場体験学習 他

 カムカムコーナー

『柳水園周辺』

ヴィーナス通信 50号を読む


 電子書籍で紙の消費量が減少するのだろうか?

 直言拝聴

『美住リサイクルショップの取り組み』

美住リサイクルショップ運営委員副委員長
東村山市廃棄物減量等推進審議会
委員 秋元 幸子 様

  • 早朝持ち去り業者の実態調査
  • 各市リサイクルフェアに参加 他

 カムカムコーナー

『西東京市 いこいの森公園』

ヴィーナス通信 48号を読む

 ペットボトルのふたでポリオワクチン寄付?

 直言拝聴

『再生資源の相場について』

株式会社 資源新報社
専務取締役 大田原 覚 様

  • 自動体外式除細動器の設置を推進しています
  • 第17回TAMAとことん討論会に参加 他

 カムカムコーナー

『清瀬市 志木街道沿いを散策』

ヴィーナス通信 47号を読む

 新年明けましておめでとうございます。

 直言拝聴

『リサイクルの推進とごみ有料化』

東洋大学経済学部教授
西東京ごみ減量推進審議会
会長 山谷 修作 様

  • 東リ協会リサイクルフォーラムに参加
  • 日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2009見学 他

 カムカムコーナー

『柳瀬川沿いの散策』

ヴィーナス通信 46号を読む

 CO2削減値 25%(90年比)

  • ベトナム家庭紙メーカー訪問紀行
  • 困ります!資源物の抜き取り・持ち去り
  • 東多摩再資協は回収業務の品質向上・安全管理に努めています。
  • 各市リサイクルフェア・市民祭りに参加 他

 カムカムコーナー

『東大和市 旧日立航空機㈱変電所』

ヴィーナス通信 45号を読む

 日資連全国大会盛大に開催

 直言拝聴

『ごみから学んで二十年』

NPO法人・ごみ環境ビジョン専務理事
社団法人・東京都リサイクル事業協会
江川 美穂子様

  • 第十六回TAMAとことん討論会に参加
  • 札幌市リサイクル事情研修会
  • 小平二中職場体験学習 他
ヴィーナス通信 44号を読む

 再資源物暴落!世界恐慌で国内在庫急増

 直言拝聴

『省エネの推進に「クールネット東京」をご活用ください!』

財団法人東京都環境整備公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター
センター長 木村真弘様

  • 熊本・水俣市リサイクル施設等見学会参加報告
  • 本省認可決定を弾みとして更なる組織強化を図る
  • 資源物抜き取り問題対策の充実を 他
ヴィーナス通信 43号を読む

 古紙抜き取り業者に最高裁で有罪判決

 直言拝聴

『リターナルビンの行方』

東京都容器包装リサイクル協同組合 副理事長
株式会社トベ商事
代表取締役 戸部 昇 様

  • リサイクル意識の向上をPR!
  • 組合員がISO14001・エコアクション21取得
  • 古布リサイクルの未来に期待 他
ヴィーナス通信 42号を読む

 再生紙偽装事件の背景は!

 直言拝聴

『ウエスの笑えない話』

古布・古着回収 綿’S倶楽部代表
横浜市資源リサイクル事業協同組合
会長 中野聰恭 様

  • 第十五回TAMAとことん討論会開催
  • ㈱あおぞら PRF(再生固形燃料)工場見学
  • 官公需適格組合積極的活用を 他
ヴィーナス通信 41号を読む

 USO800シリーズ取得業者急増中?

 直言拝聴

『地球温暖化防止私たちに出来ること』

エコダイラネットワークメンバー
小平・環境の会
理事長 馬場 悦子 様

  • 「環境問題のウソ」はウソ?ホント?シンポジューム
  • 東久留米市マチヅクリサポートセンター環境問題勉強会
  • 回収業界の全国ネットワーク作りに向けて組織強化 他
  • 多摩環境フェスティバルに参加
ヴィーナス通信 40号を読む


 トイレットペーパーを徹底検証する

 直言拝聴

『地域社会人と企業社会人』

清瀬ごみともだち
代表 織田 裕輔 様

  • こんなものいらないアンケート調査
  • 発生抑制こそを第一に
  • コラム 地球環境問題 他
ヴィーナス通信 38号を読む

 資源価格はあがってきたが

 直言拝聴

『堀の中の俳句会』

三多摩医療生協
理事長 常松 祐志 様

  • 平林金属㈱工場視察紀
  • 東南アジアの文化とリサイクル事情に触れた旅
  • コラム 最新エネルギー事情 他
ヴィーナス通信 37号を読む

 3R推進運動は広がるが

 直言拝聴

『古紙輸出の現状と未来』

三ツ矢産商株式会社
代表取締役 杉山 正幸 様

  • (社)東京都リサイクル事業協会設立記念式典が開催される
  • 紺野理事長・日資連会長に就任
  • 東村山市資源物抜き取り禁止条例7月より施行 他
ヴィーナス通信 36号を読む

 今年こそ必要な消費者自身の行動を

 直言拝聴

『中国への道』

株式会社松本光春商店
代表取締役 松本 寿一 様

  • 東京都リサイクル事業協会が社団法人化される
  • 東村山市で市民ごみフォーラム開催 モアイ沈黙のメッセージ
  • 第十三回多摩とことん討論会 他
ヴィーナス通信 35号を読む

 再生資源回収業者になぜ認定制度が必要か?

 直言拝聴

『諸事雑感』

元人材コンサルタント
平成十五年度生活達人(内閣府)
東久留米市廃棄物減量等推進審議会会長
松永正美様

  • エコドリーム 読書選手権開催
  • リサイクルフェア参加報告
  • 東資協青年部・東多摩再資協青年部大阪合同研修会 他
ヴィーナス通信 34号を読む

 古紙回収率と品質管理

 直言拝聴

『都市縮減時代のまちづくりとリサイクル』

株式会社ケイ・プランナーズ
代表 川端 直志 様

  • 古紙業界の海外進出の実態
  • 東村山で資源回収時の「早朝パトロール」を開始
  • ごみ・環境ビジョン21 どう考える?国外リサイクル 他
ヴィーナス通信 33号を読む

 資源リサイクルの岐路

  • 小平リサイクルセンター 三年間の泣き笑い
  • 近年の製鋼原料需給動向とその背景及び今後の企業経営
  • 当組合が官公需適格組合証明を取得
  • 容リ法改正に向けて パネルディスカッション
  • 国内製紙メーカーの現状 他
ヴィーナス通信 32号を読む

 特集!「米国西海岸の資源回収を視察」

  • 日米の資源リサイクル比較
  • リサイクルコストについて
  • わが国リサイクルの今後の課題
  • 紙・板紙・古紙の統計比較
  • リサイクル作業体験に中学生の参加相次ぐ
  • 第十二回多摩とことん討論会開催
  • 第一回「エコドリーム・読書選手権」開催 他
ヴィーナス通信 31号を読む

 国の審議会によるリサイクルの方向性は?

  • 関係各市に「資源物の抜取防止条例」制定を要請
  • 自動車リサイクル法が来春スタートします!
  • 多摩R団連主催見学会 いわき市リサイクル施設を視察して
  • 多摩環境フェスティバルに参加
  • 東村山市小学生のリサイクル体験教室を開催
  • 「子供エコ発見隊」でリサイクルの現場を見学して 他
ヴィーナス通信 30号を読む


 あけましておめでとうございます

 直言拝聴

『資源物の抜き取りと行政対応』

元東京都職員
多摩市市議会議員
富所 富男 様

  • ベトナム・タイ訪問雑記
  • 行政回収調整会議を行う
  • 東村山市が家庭ごみ有料化を開始して1年 他
ヴィーナス通信 28号を読む

 見せ掛けだけの拡大生産者責任

東多摩再資源化事業協同組合創立10周年

 記念式典講演

『海外の古紙事情-製紙原料古紙とアジアの動向』

日本紙パルプ商事㈱
貿易営業本部原材料部長
脇坂 義則 様

  • 集団回収の重要性を再認識しよう
  • 西東京市ごみ資源物統一収集開始
  • 古紙に新たな禁忌品(製紙原料にならない物)出現! 他
ヴィーナス通信 27号を読む
  • 「抜き取り行為」を考察する
  • 組合ホームページがリニューアルされました
  • 組合青年部のホームページが出来ました
  • 信栄製紙㈱・川崎工場 通称コアレックス㈱見学報告
  • 清瀬市のリサイクル事業・展示販売所見学紀
  • 積荷落下防止飛散防止ネット全回収車両に配布 他
ヴィーナス通信 26号を読む

 東村山市 ごみ有料化三ヶ月

 直言拝聴

『その他プラスチック容器回収の本格稼動に際して』

小平市環境部リサイクル推進課
課長 藤原 哲重 様

  • 循環型社会形成に向けた仕組み作りを急げ!第十回多摩とことん討論会
  • 最新鋭の清掃工場と市民が運営するリサイクルセンターが完成!
ヴィーナス通信 25号を読む

 良策あるのか プラスチックのリサイクル

 直言拝聴

『ごみ減量とリサイクル』

西東京市環境防災部
参与 小池 俊夫 様

  • 古紙問題市民行動ネットワーク製作ビデオ「まわれ!古紙リサイクル」
  • 将来のプラスチック・リサイクルの本格化に備えて
  • 中国・北京の古紙事情視察記 他
ヴィーナス通信 24号を読む

 家電リサイクル法を検証する!

 直言拝聴

『古紙輸出の現状と課題』

関東製紙原料直納商工組合 理事 広報委員長
㈱富澤 代表取締役 滝本 義継 様

  • 民間の活力を生かして総合リサイクル施設の整備を
  • ご存知ですか 2001年の古紙統計
  • 古紙リサイクルの輪を着実に広げるために古紙ネット製作ビデオ完成他
ヴィーナス通信 23号を読む

 躍進中国を見て学ぶこと

 直言拝聴

『リサイクルは菩薩行』

宗教法人華蔵院代表役員
閑居山華蔵院興徳寺
住職 淘快坊 道元 様

  • 古紙の大需要見込める中国製紙工場の大規模化加速
  • 古紙輸出の仕組み
  • 古紙リサイクルシステムの危機的状況を打開するために 他
ヴィーナス通信 22号を読む

 古紙リサイクルに新聞社の更なる理解を

 直言拝聴

『リサイクルと生産者責任』

株式会社ダイナックス都市環境研究所
所長 山本 耕平 様

  • デフレ不況で古紙価格大暴落
  • 紺野理事長が、東京都知事功労賞を受賞
  • 「持続可能な社会」の実現を目指して 他
ヴィーナス通信 21号を読む

 海外輸出頼りになるのか わが国のリサイクル!

 直言拝聴

『最近の古紙流通事情の変化』

関東製紙原料直納商工組合理事長
栗原紙材株式会社
代表取締役 栗原 正雄 様

  • 清瀬市自転車リサイクル作業所を見学して
  • ㈱富沢の彩京資源化センターの見学
  • 廃墟と廃棄物 ~『廃』の国から幸福へ~ 他
ヴィーナス通信 20号を読む


 新世紀はダイエットの時代か

 直言拝聴

『紙は文化のバロメーター』

財団法人 古紙再生促進センター
専務理事 高柳 晴夫 様

  • 東南アジアの製紙業界事情
  • 集団回収の盗難被害対策にご協力を
  • 本年4月1日より廃家電のリサイクルが義務化へ 他
ヴィーナス通信 18号を読む

 ペットボトルのリサイクルに疑問

 直言拝聴

『循環型社会と静脈産業』

地域交流センター理事
多摩リサイクル市民連邦副代表
米村 洋一 様

  • 海を渡る廃家電
  • 新世紀に向けて新たなリサイクルシステムの構築を!
  • ペットボトルに関する資料 他
ヴィーナス通信 17号を読む

 家庭ごみの有料化を考える

 直言拝聴

『古紙の利用促進について』

王子製紙株式会社
原材料本部、古紙・パルプ部部長
鈴木 節夫 様

  • 暴落する古繊維 ~古繊維Q&A~
  • 記念講演会「容器包装リサイクル法の推進について」
  • 1999年度7市資源化実績 他
ヴィーナス通信 16号を読む

 拝啓、製紙メーカー様

 直言拝聴

『紙のリサイクル』

東京農工大学名誉教授
農学博士 大江 礼三郎 様

  • 生ゴミリサイクルの推進でゴミ減量作戦
  • 生ゴミ堆肥化実験の五光自治会会長田浪政博さんのお話
  • 新聞整理袋の中には? 他
ヴィーナス通信 15号を読む

 新世紀に即した新たな議論の場を

 直言拝聴

『環境の世紀を控えて』

環境カウンセラー 会社役員
東村山市廃棄物減量等推進審議会会長
滝本 光成 様

  • 東資協創立五十周年記念式典開催
  • たとえビニール袋に入れても雨の日に古着類は絶対に出さないで
  • 東村山市・田無リサイクルフェア開催分別教室開催 他
ヴィーナス通信 14号を読む

 容器包装R法全面実施(二)

 直言拝聴

『ゴミ問題で視聴率アップの秘密』

小平市ごみ減量審議会会長
帝京平成大学教授
日本テレビ・TBSラジオコメンテーター
鳥井 守幸 様

  • 清瀬ごみともだち主催 「どうしたらいいの紙の分別?」公開講座に参加
  • 返品雑誌処理の大規模施設 他
ヴィーナス通信 13号を読む

 容器包装R法全面実施

 直言拝聴

『循環型経済社会の構築と経済問題』

早稲田大学 多摩リサイクル市民連邦代表
東大和市廃棄物減量等推進審議会
会長 寄本 勝美 様

  • 九十九年度新たな委託事業始まる
  • ペットボトル選別作業体験記
  • リサイクル Q&A 他
ヴィーナス通信 12号を読む

 今、古紙利用環境が急変中!

 直言拝聴

『白色度とリサイクル文化』

東京多摩リサイクル市民連邦事務局代表
多摩R団連事務局長 ゴミニスト
江尻 京子 様

  • 輸入ワインびん再生の課題
  • 第二十回東京統計大会にて萩原専務理事表彰される
  • ブーメラン販売奮戦記 他
ヴィーナス通信 11号を読む

 集団回収の大切さをご理解!

 直言拝聴

『リサイクルは柔軟な発想で』

空き缶処理対策協会
専務理事 佐藤 旭生 様

  • 理事長 青島都知事と懇談
  • アルミ缶リサイクル協会が集団回収団体を表彰
  • 公共施設の紙リサイクル 他
ヴィーナス通信 10号を読む


 資源循環型社会の行方

 直言拝聴

『いろいろと『R』アルよりリサイクル』

田無市廃棄物等減量推進審議会・会長
田無市選挙管理委員会
津村 恒夫 様

  • 当組合理事長紺野武郎 第十五代東資協理事長に就任
  • 保谷市フリーマーケットに参加して
  • 雑古紙100%トイレットペーパー『ブーメラン』発売開始 他
ヴィーナス通信 9号を読む

 新リサイクル機構を作ろう !

 直言拝聴

『国・市町村・企業・消費者 それぞれの責任と義務分担の確立を』

古紙ネット事務局長
埼玉エコ・リサイクル事務会理事
園田 真見子 様

  • 牛乳パックの話 初めに三者のルール有り
  • 古紙昨年より4600トン増加 他
ヴィーナス通信 8号を読む

 小さな行動で大きな変化を

 直言拝聴

『創造的リサイクル事業への転換』

リサイクル経済研究所
金欄短期大学教授
吉村 哲彦 様

  • さらに急降下古紙価格の最安値 9ヵ月で昨年を越える回収量
  • 純パルプトイレットペーパーの生産急増中!
  • 古本屋とリサイクル 他
ヴィーナス通信 7号を読む

 23区の行政回収の問題点

 直言拝聴

『ドイツのリサイクルと住民参加』

松下青経塾 16期生 栗田 拓 様

  • 各市のリサイクルフェアに参加 古紙の分別教室を開催
  • 小平市ペットボトル全市で資源回収 他
ヴィーナス通信 6号を読む

 古紙余剰問題研究会が発足

 直言拝聴

『ごみ問題はごみのような問題か』

東久留米市廃棄物減量等推進審議会会長
柳泉園組合廃棄物処理に関する懇談会会長
東京大学助教授 佐藤八十八様

  • 集団回収7月より関係各市が回収業者にも支援策
  • 古紙価格暴落・行政回収に古紙集中の現象 他
ヴィーナス通信 5号を読む

 リサイクルコストの負担者は

 直言拝聴

『リサイクル可能な経済システムの構築を』

小平市廃棄物減量等推進審議会委員
工学院大学専任講師
後藤 弘太郎 様

  • 集団回収の業者助成金要請!
  • 多摩地域リサイクル事業団体連合会設立
  • アルミ精錬工場を見学 他
ヴィーナス通信 4号を読む

 容器包装新法 元年を迎えて

 直言拝聴

『ゴミから日本の社会を考える』

東村山市秋水園再生計画推進市民協議会
会長 渋谷 謙三 様

  • 集団回収引取り無料化の是非
  • アルミ工場見学レポート
  • ビン・カン選別 何が出る? 他
ヴィーナス通信 3号を読む

 このままではリサイクル事業が行きづまる

 直言拝聴

『限りなくごみゼロに』

これからの清掃行政の取り組み
保谷市生活環境部参事ごみ対策担当
奥山 好行 様

  • 集団回収の業者助成金要請!
  • 多摩地域リサイクル事業団体連合会設立
  • アルミ精錬工場を見学 他
ヴィーナス通信 2号を読む

 東多摩再資源化事業協同組合の生い立ち

  • 組合組織の説明
  • 昨年を上回る資源化量
  • 小平市リサイクルフェスティバル開催
  • ペットボトル再生工場見学 他

ヴィーナス通信 創刊号を読む